
公演記録
劇団東演 第169回公演『パレードを待ちながら』


第二次世界大戦が始まった。カナダも英連邦の一員としてドイツに宣戦布告…。
舞台は五人の女性たちが住む、カナダ南西部の街カルガリー。
キャサリンの夫は彼女に相談もせず勝手に志願兵として出征、一人取り残される。 中学校の社会科教師イーヴは、戦争に染まっていく生徒たちの姿を目の当たりにし 戸惑っている。年長のマーガレットは夫を亡くし、二人の息子と暮らす敬虔な クリスチャンだが、長男は出征、次男は反戦活動のすえ逮捕されてしまう。
ジャネットの夫はラジオのニュースキャスター、自身も奉仕婦人会のリーダーとして 彼女らに戦時協力を指導。ドイツ移民のマルタは父親と紳士服店をやっていたが、 ある日、父親がドイツのスパイの容疑で収容所に連行されてしまう。
戦局はますます緊迫し、太平洋を越えて日本軍の攻撃が想定され、徴兵制度も敷かれ緊張が増していくなか、イーヴは 強硬派の夫との溝を深くし、キャサリンは出征した夫が行方不明という電報を受け取る。婦人会の活動もエスカレートし 空襲訓練へ、ジャネットとキャサリンはついに衝突してしまう。
一九九四年六月、ノルマンディ上陸作戦により戦局は大きく変化し、マルタの父親は釈放されるのだが精神に異常をきたしていた…。 やがてドイツの降伏。
身内を亡くした女たちは、静かに墓前に立ち、何かに耐え、何を待ち続けるのだろうか…。
舞台は五人の女性たちが住む、カナダ南西部の街カルガリー。
キャサリンの夫は彼女に相談もせず勝手に志願兵として出征、一人取り残される。 中学校の社会科教師イーヴは、戦争に染まっていく生徒たちの姿を目の当たりにし 戸惑っている。年長のマーガレットは夫を亡くし、二人の息子と暮らす敬虔な クリスチャンだが、長男は出征、次男は反戦活動のすえ逮捕されてしまう。
ジャネットの夫はラジオのニュースキャスター、自身も奉仕婦人会のリーダーとして 彼女らに戦時協力を指導。ドイツ移民のマルタは父親と紳士服店をやっていたが、 ある日、父親がドイツのスパイの容疑で収容所に連行されてしまう。
戦局はますます緊迫し、太平洋を越えて日本軍の攻撃が想定され、徴兵制度も敷かれ緊張が増していくなか、イーヴは 強硬派の夫との溝を深くし、キャサリンは出征した夫が行方不明という電報を受け取る。婦人会の活動もエスカレートし 空襲訓練へ、ジャネットとキャサリンはついに衝突してしまう。
一九九四年六月、ノルマンディ上陸作戦により戦局は大きく変化し、マルタの父親は釈放されるのだが精神に異常をきたしていた…。 やがてドイツの降伏。
身内を亡くした女たちは、静かに墓前に立ち、何かに耐え、何を待ち続けるのだろうか…。
作 | ジョン・マレル |
---|---|
翻訳 | 吉原豊司 |
演出 | 原田一樹 |
公演日 | 2025年5月24日(土)~6月1日(日) |
公演場所 |
東演パラータ 下北沢駅より徒歩15分(開演40分前より送迎車あり) |
CAST | 小池友理香(キャサリン●)、東さわ子(キャサリン■)、三森伸子(ジャネット)、和泉れい子(マーガレット)、石村萌(イーヴ●)、石上清か(イーヴ■)、齋藤理花(マルタ) |
STAFF | 乘峯雅寛(美術)、岩品武顕(照明)、三枝竜(音響)、有島由生(衣裳)、大下えい子(宣伝美術)、八木澤賢(舞台監督)、横川功(制作) |
チケット状況
未就学児の入場はできません。 ※客席開場は開演の30分前
★…24日は感謝デー特別料金 ダブルキャスト●/■
◎…販売中
▲…残席わずか
×…前売券完売
(4月14日現在)
★…24日は感謝デー特別料金 ダブルキャスト●/■
◎…販売中
▲…残席わずか
×…前売券完売
(4月14日現在)
5月24日(土) | 25日(日) | 26日(月) | 27日(火) | 28日(水) | 29日(木) | 30日(金) | 31日(土) | 6月1日(日) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00 | ■ | ● | ■ | ■ | ● | ||||
15:00 | ★● | ||||||||
19:00 | ■ | ● | ● | ■ | |||||
お席状況 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎/◎ | ◎ |
チケット購入
前売開始2025年4月14日(月)全て税込み[日時指定・全席自由]
- 一般
- 5,000円
- U25(25歳以下)*劇団のみ取り扱い、当日年齢確認
- 2,500円
- +1チケット(3名様のグループで1名様ご招待)*劇団のみ取り扱い
- 15,000円大変お得なチケットです。3名様の代金で4名様が観劇できます。
- ★24日感謝デー特別料金
- 一般に限り4,500円に。(*U25と+1は対象外)
ご予約方法・お問い合わせ
お電話でご予約の場合
上記電話番号にて月曜~土曜10:00~18:00承ります。
FAXまたはメールでご予約の場合
下記の項目をお送りくださいませ。
メールの場合は、下のご予約フォームからでもお送り頂けます。
- ①氏名(ふりがな)
- ②住所
- ③電話番号
- ④ご希望の日時
- ⑤券種
- ⑥枚数
メールの場合は、下のご予約フォームからでもお送り頂けます。
チケットぴあ
https://t.pia.jp/検索 パレードを待ちながら
オンラインチケットの場合
オンラインチケットの購入をご希望の場合はこちらから ※別途手数料が発生します。ご承知の上、ご利用願います。